自然米づくりと日々のアレコレ

自然米づくりと日々のアレコレ

夫婦二人、二人三脚で挑む自然米作り奮闘記

あれからどうなった?

こんばんは、やっちゃんの夫さんです。

モグラ、全然罠にかかりません (;´д`)

罠を仕掛けてから10日以上経ってます。

罠を仕掛けた場所がモグラの本道ではなかったのか?

 

いや、そんな筈はない。

仕掛けた罠を掘り返してみるとモグラはいないが

なぜか土が罠の中に一杯詰まっている。

モグラの仕業だ。

 

だが、モグラが「そんな物に捕まるかよ」

とあざ笑うように 罠に入っているのは毎回土のみ。

f:id:yasuk0:20210324162157j:plain

 

f:id:yasuk0:20210324162144j:plain

そんな状況が毎日続いた。

こちらはいつかは捕まるだろうと期待して

罠を仕掛け続けた。

もちろん罠に人間の匂いが残らないように注意した。

場所も変えてみた。

 

あっちの穴・・・

こっちの穴・・・

 

ある夜罠を仕掛けた場所で

土がモコモコ動いているのを目撃したこともあった。

 

でも 捕まらない。

 

やつら(モグラ)は賢いわ。

というか

私が甘かった。

もっと知恵を使わなきゃね。

自然は甘くない。

そう思いました。

 

今回モグラを捕まえようと思ったのは

苗床に水を張ったときにモグラの穴から水が漏れるのを

防ぎたかったのですが、こっちが水を張る際に

気を付ければ済むだけの話です。

 

モグラコガネムシの幼虫などの土壌中の害虫を捕食して

地中の生体系のバランスをコントロールしてくれているんだ。

あなを掘って耕してくれたり地中に空気を送り込んでくれる存在なんだ。

 

モグラを害獣として見るのではなく、共存することを考えなくては。

自然農法をやってるのならなおさらですね。